アレジオン✕ホロライブ コラボ企画 「花粉の季節もわたしオン!24時間ずっとごきげん♪春ルらラキャンペーン」が開催中

Amazonでは「アレジオン20」が50%程度オフです。

花粉の季節到来!「アレジオン」とホロライブがタッグを組んだ、心躍るコラボキャンペーンが現在開催中です。「花粉の季節もわたしオン!24時間ずっとごきげん♪春ルらラキャンペーン」と題された本企画は、2025年2月5日から4月16日まで実施されています。

“アレジオン✕ホロライブ コラボ企画 「花粉の季節もわたしオン!24時間ずっとごきげん♪春ルらラキャンペーン」が開催中” の続きを読む

dカード GOLDからdカード PLATINUMへ切り替え カードが届かなくても使えてしまう?

dカード PLATINUMへ切り替えました。カードが届くのはまだ先のようですが、一部のサービスは使えるようです。

いろんなウェブサイトやYouTubeの動画をみると、ウチの使い方だとdカード GOLDからdカード PLATINUMに切り替えたほうが良さそうなので切り替えました。

まだカード自体が届いていないのですが、あれ、なんでだろう。使える…。

“dカード GOLDからdカード PLATINUMへ切り替え カードが届かなくても使えてしまう?” の続きを読む

Movable Type r.5301(7.9.5)からWordPress 6.6.1へ移行

Movable Type r.5301(7.9.5)からWordPress 6.6.1へ移行は割と簡単でした。

ちょっと暇ができたので、このブログを最新のMovable Type 8へアップグレードしようと思ったのですが、ping機能が削られているようなので見送りまして、Movable Type 7の最新版であるr.5503へアップデートしました。ところがアップデート後、画像投稿でエラーが発生するようになりました。調べ始めたのですが、なんだか面倒になってしまい、この際なので、以前あきらめたWordPressへの移行を敢行しました。

“Movable Type r.5301(7.9.5)からWordPress 6.6.1へ移行” の続きを読む

南海トラフ地震対策にも!Amazon天然水ラベルレス2L×9本を徹底レビュー

飲料水の備蓄はとても大事です。

2024年8月8日、宮崎県で震度6弱の揺れを観測したマグニチュード7.1の地震で、気象庁は南海トラフ地震の想定震源域で大規模地震が発生する可能性がふだんと比べて高まっているとして「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。
南海トラフ地震の発生が危惧される中、防災意識の高まりとともに、家庭での備蓄も重要視されています。そんな中、「Amazonの天然水ラベルレス2L×9本」は、その手軽さと実用性から注目を集めています。今回は、この商品を実際に購入し、防災の観点も踏まえて徹底レビューしてみたいと思います。

※地震などの災害時に備え、飲料用として最低3日分の水の備蓄が推奨されています。一人当たり1日3Lの水が必要と言われてますので、9Lは常に備蓄しておきたいところです。

“南海トラフ地震対策にも!Amazon天然水ラベルレス2L×9本を徹底レビュー” の続きを読む

【朗報】Amazonアソシエイト・プログラムに承認される

絶対フィッシングメールだろうと思っていたのですが、なんと、この度Amazonアソシエイト・プログラムに承認されました。

Amazonアソシエイト・プログラムに承認されたというメールが来たのですが、絶対フィッシングメールだろうと思っていたらなんと、本当でした。

AmazonAffiliate_20240728.jpg

“【朗報】Amazonアソシエイト・プログラムに承認される” の続きを読む

【草津温泉】ほのかな硫黄の香りを感じながら湯畑散策

はじめての草津温泉。大満足でした。

2024年5月2日、草津温泉中心部、湯畑にやってきました。「ホテルヴィレッジ」から送迎バスで5分程度です。

※写真はすべてiPhone 15 Proで撮影しています。HEIC形式をJPEG形式に変換しています。

“【草津温泉】ほのかな硫黄の香りを感じながら湯畑散策” の続きを読む

【千と千尋の神隠しの音源】草津温泉「ホテルヴィレッジ」で癒される

草津温泉「ホテルヴィレッジ」非常にいいところでした。

草津温泉「ホテルヴィレッジ」にやってきました。アニメーション映画「千と千尋の神隠し」で登場するお湯の音やお風呂掃除の音等は、こちらのホテルのものが一部使用されているそうです。

※写真はすべてiPhone 15 Proで撮影しています。HEIC形式をJPEG形式に変換しています。

“【千と千尋の神隠しの音源】草津温泉「ホテルヴィレッジ」で癒される” の続きを読む

【Movable Type】Atomフィードにサムネイル画像を表示させる

当ブログの最新記事のお知らせに、Atomフィードを使っています。いままでサムネイル画像が表示されなかったと思いますが、この度サムネイル画像を表示させるようにしてみました。

当ブログの最新記事のお知らせはAtomフィードで配信しています。いままでサムネイル画像が表示されていなかったと思いますが、この度サムネイル画像を表示させるようにしてみました。

MovableTypeAtom_20240104.png

“【Movable Type】Atomフィードにサムネイル画像を表示させる” の続きを読む

Amazonアソシエイトツールバーの「画像リンク」が使えない

Amazonアソシエイトツールバーから「画像リンク」を使おうと思ったところ、アイコンが消え失せており、画像リンクの作成が行えなくなっていました。

Amazonアソシエイトツールバーから「画像リンク」を使おうと思ったところ、アイコンが消え失せており、画像リンクの作成が行えなくなっていました。

AmazonAffiliate_20140103.jpg

“Amazonアソシエイトツールバーの「画像リンク」が使えない” の続きを読む

PAGE TOP