MacBook Pro(13-inch, Late 2016)にWindows 10を入れる

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

PC版のドラゴンクエストXをずっとやっているので、新しく買ったMacBook Pro(Late 2016)でもやれるようWindowsをインストールします。

先に言うと、MacBook Pro(Late 2016)はWindows 10 64bit版しかインストールできないようです。僕はたまたま、と言うか、Windows 8.1から無料でWindows 10へアップグレードできる期間に移行していたので良かったのですが、そうじゃない方は注意ですね。

事前に元のWindows環境でWindows 10のisoファイルを作成しておく必要がありますが、ここで32bit版と64bit版の両方を選択してisoファイルを作成すると、画像のように怒られますので、64bit版のみとして作成します。

Windows 10のisoファイルは以下からツールをダウンロードして、Windows 10環境で作成します。
Microsoft ソフトウェアのダウンロードの Windows 10 ページ

Windows 10用のパーティションは51GBにしました。なんか中途半端ですが、50GBとキリよく指定できずw インストール自体はノントラブルで完了しました。

ここからWindows 10環境での話なのですが、インストール後に一つ問題が発生しました。日本語入力ができない…。

実はMacBook Air(13-inch, Mid 2012)にインストールした際も同様でして、それについてはMS-IMEの設定を変更することで解消されました。AppleとMicrosoftではキーの配置が違うようなので、それをちょっといじったのです。具体的には「かな」ボタンで日本語と英数字の入力を切り替えるというものなのですが…。

今回も同じように設定したのですが、どうにもうまくいきません。ネットで調べるとBoot Camp Support Softwareがちゃんとインストールされていない場合にこういうことが起きたりするようなのですが、macOSに戻ってWindows用のBoot Camp Support Softwareを作り直してWindows 10で再インストールしたりしてみたのですが、進展せず…。

これは新型のMacBook Pro(Late 2016)用のドライバか何かが新しく出てこない限りは無理かなぁと諦めることにしました…が、諦めるのはゴチャゴチャとソフトウェアレベルのトラブルシューティングをすることで、もっと地味に、”どっかのキー押せば切り替わるんじゃね?”みたいなアプローチはまだやってもいいかなと、一個一個キーボードを押して切り替わりを確認しました。時には「コマンド」+「かな」とか、そういった組み合わせも…。

それでついに特定しました( ´ ▽ ` )ノ

なんと、「caps」を単独で押すと日本語と英数字が切り替わりますw なぜだ…。

なぜなのかはもういいので、とりあえずこれで日本語が入力できるようになりましたヽ(;▽;)ノ

これができないとドラゴンクエストXでチャットができなくてね…。ある意味死活問題なのですよ。


ちな、一応、タスクバーに表示されているMS-IMEのアイコン(「A」とか表示されているやつ)をシングルクリックすることでも切り替えは可能なんですがね…。なんかおバカっぽくて( ´Д`)