AppleがiPadOS 16.3をリリースしています。リリースノートをざっとみたところ、iOS 16.3と同様にバグ修正がほとんどで、それとセキュリティ強化が含まれています。こちらも早めにアップデートしておきたいところですね。
残念なことに、ロック画面のカスタマイズは今回も含まれていないようです。
Apple関連を中心に様々な話題を取り上げるブログです。
AppleがiPadOS 16.3をリリースしています。リリースノートをざっとみたところ、iOS 16.3と同様にバグ修正がほとんどで、それとセキュリティ強化が含まれています。こちらも早めにアップデートしておきたいところですね。
AppleがiPadOS 16.3をリリースしています。リリースノートをざっとみたところ、iOS 16.3と同様にバグ修正がほとんどで、それとセキュリティ強化が含まれています。こちらも早めにアップデートしておきたいところですね。
残念なことに、ロック画面のカスタマイズは今回も含まれていないようです。
ウチのテレビはフルスペックハイビジョン液晶テレビが出始めた頃のものでだいぶ古いです。そもそもテレビをほとんどみないのでテレビの買い替えは全く検討してきませんでしたが、この度PS5の抽選販売に当たったのでテレビの買い替えを検討しようと思います。やっぱりBRAVIAかな?
ウチのテレビはフルスペックハイビジョン液晶テレビが出始めた頃のものでだいぶ古いです。そもそもテレビをほとんどみないのでテレビの買い替えは全く検討してきませんでしたが、この度PS5の抽選販売に当たったのでテレビの買い替えを検討しようと思います。やっぱりBRAVIAかな?
ヤマダウェブコムから抽選販売の繰り上げ当選メールが来たのですっかりPS5を入手した気になっていますが、発送は1月26日以降順次ということで大変待ち遠しいです。「購入希望」のメールを返信しましたがなんの音沙汰もないので心配ですが。
ヤマダウェブコムから抽選販売の繰り上げ当選メールが来たのですっかりPS5を入手した気になっていますが、発送は1月26日以降順次ということで大変待ち遠しいです。「購入希望」のメールを返信しましたがなんの音沙汰もないので心配ですが。
本日1/18の20:52にヤマダウェブコムからPS5の抽選販売当選メールが来ていました。応募したのは通常版です。いつ応募したやつか忘れましたがようやく手に入れられそうです。
本日1/18の20:52にヤマダウェブコムからPS5の抽選販売当選メールが来ていました。応募したのは通常版です。いつ応募したやつか忘れましたがようやく手に入れられそうです。
Amazonで大阪王将が最大50%オフのタイムセールをやっています。ずらっとセール商品が並んでいてなかなかの飯テロです。
Amazonで大阪王将が最大50%オフのタイムセールをやっています。ずらっとセール商品が並んでいてなかなかの飯テロです。
“【1/18限定】Amazonで大阪王将 人気のチャーハン、餃子、お得なセットなどが最大50%オフのタイムセール中” の続きを読む
「Starlink」は米国SpaceX社が運営する衛星コンステレーションを利用した衛星通信サービスです。価格改定前は月額12,300円と高額だったため個人で利用する方は少なかったと思いますが、今回の月額6,600円への改定は衝撃的です。ほとんど半額です。
「Starlink」は米国SpaceX社が運営する衛星コンステレーションを利用した衛星通信サービスです。価格改定前は月額12,300円と高額だったため個人で利用する方は少なかったと思いますが、今回の月額6,600円への改定は衝撃的です。ほとんど半額です。
“Starlinkが期間限定ほぼ半額の月額6,600円に価格改定 いつまで?今後もさらに下がっていくのか?” の続きを読む
博多もつ鍋 黄金屋が楽天で初売りを開始しました。もつ鍋はなんだかんだお店によってスープの味が結構違いますが、ここのは甘くなくて個人的にかなり好きです。初売りの目玉はやはり通常牛もつ500gのセットで6,900円のところがなんと3,999円。
博多もつ鍋 黄金屋が楽天で初売りを開始しました。もつ鍋はなんだかんだお店によってスープの味が結構違いますが、ここのは甘くなくて個人的にかなり好きです。
Twitter社のイーロン・マスクCEO(@elonmusk)がユーザーのツイートにリプライする形で、2月上旬に4,000字に対応することを表明しています。
Twitter社のイーロン・マスクCEO(@elonmusk)がユーザーのツイートにリプライする形で、2月上旬に4,000字に対応することを表明しています。
Appleの公式ウェブサイトで使用されているSan FranciscoというAppleオリジナルフォントを使いたかったのですが…。
Appleの公式ウェブサイトで使用されているフォントはSan FranciscoというAppleオリジナルフォントです。Apple製品でも使用されています。
“AppleのSan Francisco webフォントを使おうとして失敗した話” の続きを読む健康への意識は自分で気をつけることだけじゃなく、教えてもらえると助かりますよね。Apple Watchには感謝。