数日間が空きましたが備忘録として。
数年ぶりにiPhoneを購入しました。記憶ではドコモのオンラインショップで購入した場合、発売日当日に手元に届かなかったりしたと思うのですが、今回は発売日含む日時指定までできる有様で素晴らしいものでした。
…ということで、10/23発売日に無事ゲット。
Apple関連を中心に様々な話題を取り上げるブログです。
数年ぶりにiPhoneを購入しました。記憶ではドコモのオンラインショップで購入した場合、発売日当日に手元に届かなかったりしたと思うのですが、今回は発売日含む日時指定までできる有様で素晴らしいものでした。
数日間が空きましたが備忘録として。
数年ぶりにiPhoneを購入しました。記憶ではドコモのオンラインショップで購入した場合、発売日当日に手元に届かなかったりしたと思うのですが、今回は発売日含む日時指定までできる有様で素晴らしいものでした。
…ということで、10/23発売日に無事ゲット。
iPhone X以来見送ってきた新型iPhoneの購入ですが、もう3年も使いましたのでiPhone12を購入することにしました。久しぶりだなぁ。
遅くなりましたが備忘録がてら。
iPhone X以来見送ってきた新型iPhoneの購入ですが、もう3年も使いましたのでiPhone12を購入することにしました。久しぶりだなぁ。
以前Time Machineバックアップのエラーになると書きましたが(正確には差分バックアップです。新規バックアップはできます。)、その後も解消されず放置していました。
以前Time Machineバックアップのエラーになると書きましたが(正確には差分バックアップです。新規バックアップはできます。)、その後も解消されず放置していました。
Time Machineによるバックアップがエラーとなる。
macOS Catalina 10.15.5の最新バージョンですが、画像のようにエラーとなります。
「バックアップの検証を完了しました。信頼性を向上するために、新規バックアップを作成する必要があります。」
MacBook Pro(Late 2016) 13インチのバッテリーが膨張しました。
このMacBook Proは3年目ですが、かなりのじゃじゃ馬…かどうかは分かりませんが、やたらと修理している印象があります。
今回はまたバッテリー が膨張し無償交換となりました。
やっときましたApple Watch Series 5。
やっときましたApple Watch Series 5。
いま、Apple製品で何が一番好きかというとダンチでApple Watchです。
前の記事でも書きましたがApple Watch Series 4で筐体が変わってすごく気になっていました。そしてこの度やっと新しい筐体を手に入れることができました。
Apple WatchをSeries 5に買い替えることにしました。今使っているのはApple Watch Series 3です。
またしてもご無沙汰な感じですがそれはまあいいとして、
毎年恒例の9月。Appleの新製品が発表されました。
数年前まで毎年新型のiPhoneを奮闘の末予約し、発売日に入手できたりできなかったりしていたのですが、iPhoneはiPhone Xから購入を見送っています。
常時SSL化とMovable Type 7 r.4503にアップグレードしました。
廃墟と化しているこのブログですが、iOS 12.2になってからSSLでアクセスできないサイトはこのサイトは安全ではありませんと赤字で表示されてしまって精神衛生上よろしくないので対応しました。
またしてもMacBook Pro(Late 2016) 13インチの調子が悪くなりました。液晶が突如ブラックアウトして戻らず…。
またしてもMacBook Pro(Late 2016) 13インチの調子が悪くなりました。液晶が突如ブラックアウトして戻らず…。
いつものPRAMリセットやらSMCリセットやら試みましたがどうも効いていない。
MacBook Proのバッテリー交換費用を返金してもいました。
先日Appleから「13 インチ MacBook Pro (Touch Bar 非搭載) バッテリー交換プログラム」が発表されました。対象機種は2016年10月から2017年10月までに製造されたTouch Bar非搭載モデルです。