iOS 6.0.1 Software Update(10A525)

個人的にはなんだかんだともうちょっと遅くなるのかと思いましたけど、iPad miniの発売にあわせる形でリリースされました。 ノイズ、なおるといいなぁ。

個人的にはなんだかんだともうちょっと遅くなるのかと思いましたけど、iPad miniの発売にあわせる形でリリースされました。

ノイズ、なおるといいなぁ。

ウェザーニュースタッチがiPhone 5に対応し、My Ch.へのショートカットも追加

なんだかんだでウェザーニュースタッチを使い続けていますが、アップデートによりiPhone 5の画面サイズに対応し、さらに不便だったMy Ch.へのショートカットが追加されました。 地味にうれしいアップデートですね。

なんだかんだでウェザーニュースタッチを使い続けていますが、アップデートによりiPhone 5の画面サイズに対応し、さらに不便だったMy Ch.へのショートカットが追加されました。

地味にうれしいアップデートですね。

ラーメンショップ ネギラーメン #ramen

東京はすっかり涼しくなり、熱いラーメンを食べても平気な季節になりました。 その割にはあまり食べに行けてないのですけど、久しぶりにラーメンショップでネギラーメンを食べました。 昼には早い11:00頃に入ったので先客は2人。 … “ラーメンショップ ネギラーメン #ramen” の続きを読む

東京はすっかり涼しくなり、熱いラーメンを食べても平気な季節になりました。

その割にはあまり食べに行けてないのですけど、久しぶりにラーメンショップでネギラーメンを食べました。

昼には早い11:00頃に入ったので先客は2人。

それが良かったのか、ラーメンショップって味がブレブレで、濃かったり薄かったり、麺がノビノビだったりと色々あるんですけど、この日は全てが絶妙でした。

さっきも言いましたけどその日はネギラーメンを注文。

いつもは中盛りなんですけど、なんとなく普通盛りにしておきました。

スープを一口すすると脂っこい豚骨風味が広がります。食欲を増加させます。そして同時に「身体に悪そうだなぁ(´o`)」と思ってしまいます。

濃さもちょうど良く、でもあとで喉乾く感じ。豚骨ラーメンはこれぐらいがちょうど良いと思っています。

麺の方はしっかり固めで一番好みの状態だったと思います。

また忘れた頃に来よう。

Lightning – 30ピンアダプタでFMトランスミッターがちゃんと使えた

ウチで使っている「Logitec FMトランスミッター iPhone4/4S/3GS/3G/iPod対応 高音質 リモコン付 ブラック LAT-FMI300BK」がLightning – 30ピンアダプタでち … “Lightning – 30ピンアダプタでFMトランスミッターがちゃんと使えた” の続きを読む

ウチで使っている「Logitec FMトランスミッター iPhone4/4S/3GS/3G/iPod対応 高音質 リモコン付 ブラック LAT-FMI300BK」がLightning – 30ピンアダプタでちゃんと使えました。

これでいよいよiPhone 4Sを売りに出せてしまいます(´o`)

なんか寂しい(´o`)(´o`)

iPhone 5のノイズ問題はかなりの数の端末で?

ウチのiPhone 5にノイズを確認してから、周辺5人に聞いたところ3人がノイズが出ると言っていました。 残り2人はないと言っていますが、気づいていないか、脳内で勝手に事象否定変換がかかってそう思い込んでるだけじゃないか … “iPhone 5のノイズ問題はかなりの数の端末で?” の続きを読む

ウチのiPhone 5にノイズを確認してから、周辺5人に聞いたところ3人がノイズが出ると言っていました。

残り2人はないと言っていますが、気づいていないか、脳内で勝手に事象否定変換がかかってそう思い込んでるだけじゃないかと思います。

再現させようとしても再現しませんしね。

もうMAPはどうでも良いからノイズを修正したアップデートを早く出して欲しい。

なんか気持ち悪い。

ウチのiPhone 5にもノイズが

アップデート以外で、iPhoneでApp Storeからアプリをダウンロードすることはあまりしないので今まで気がつきませんでしたが、ウチのiPhone 5でもApp Storeでパスワードを入力する際に横線のノイズが走り … “ウチのiPhone 5にもノイズが” の続きを読む

アップデート以外で、iPhoneでApp Storeからアプリをダウンロードすることはあまりしないので今まで気がつきませんでしたが、ウチのiPhone 5でもApp Storeでパスワードを入力する際に横線のノイズが走りました。

時間をおいて再現確認を行いましたが再現せず。

気持ち悪いなぁ。

ネットでは発売日直後からこの話題で持ちきりでしたがまさかウチのにも・・・。

気になる不具合の原因ですが、ネットを調べてもソフト説とハード説の二つがありなんとも言えません。

いまのところソフト説がやや優勢とみているので、iOS 6.0.1あたりに期待しようかと思います。

Lightning – 30ピンアダプタが到着

出荷メールがきた次の日にまさか来るとは思いませんでした。きのうの時点ではADSC支店だったのに。 さっそく開封してみました。小さいですね。なくしそう。 ここいつも開けにくい・・・。 先代のケーブルに30ピンアダプタを装着 … “Lightning – 30ピンアダプタが到着” の続きを読む

出荷メールがきた次の日にまさか来るとは思いませんでした。きのうの時点ではADSC支店だったのに。

さっそく開封してみました。小さいですね。なくしそう。


ここいつも開けにくい・・・。


先代のケーブルに30ピンアダプタを装着してiPhone 5を充電してみましたがちゃんと充電されました。当たり前ですが一応動作確認も兼ねて。

今日はちょっと確認出来ませんが、FMトランスミッターが使えるかどうか、後日試してみたいと思います。

やっとLightning – 30ピンアダプタが出荷される

iPhone 5になってコネクタ形状が変わり、FMトランスミッターが使えなかったんだけどこれでやっと使えるようになるかな。あと、トランスミッターが使えない理由でiPhone 4Sを売らずに手元に置いておいたけど、やっと売 … “やっとLightning – 30ピンアダプタが出荷される” の続きを読む

iPhone 5になってコネクタ形状が変わり、FMトランスミッターが使えなかったんだけどこれでやっと使えるようになるかな。あと、トランスミッターが使えない理由でiPhone 4Sを売らずに手元に置いておいたけど、やっと売れるか。

PAGE TOP