米国スペースX社のファルコン9ロケットがもうすぐ打上ります。
積み荷はドラゴン宇宙船。
これは、国際宇宙ステーションへ物資を運ぶための宇宙船です。
いま、これをiPad用のNASA App HD(NASA TV)でライブ中継を見ていますが、なかなか快適です。
Apple関連を中心に様々な話題を取り上げるブログです。
米国スペースX社のファルコン9ロケットがもうすぐ打上ります。 積み荷はドラゴン宇宙船。 これは、国際宇宙ステーションへ物資を運ぶための宇宙船です。 いま、これをiPad用のNASA App HD(NASA TV)でライブ … “NASA App HDでスペースX社のファルコン9ロケット打ち上げを見る。#iPadJP #iPhoneJP” の続きを読む
米国スペースX社のファルコン9ロケットがもうすぐ打上ります。
積み荷はドラゴン宇宙船。
これは、国際宇宙ステーションへ物資を運ぶための宇宙船です。
いま、これをiPad用のNASA App HD(NASA TV)でライブ中継を見ていますが、なかなか快適です。
タイトル通りなのですが、結構イケますね。 なんら問題ないです。 この間、Apple TV ソフトウェア・アップデート5.0.1がリリースされ、AirPlay接続がなかなかできない問題が解消されましたが、確かに解消されてい … “CHAOS RINGSをAirPlayで飛ばしてみる。#iPadJP #iPhoneJP” の続きを読む
タイトル通りなのですが、結構イケますね。
なんら問題ないです。
この間、Apple TV ソフトウェア・アップデート5.0.1がリリースされ、AirPlay接続がなかなかできない問題が解消されましたが、確かに解消されているようにも思えます。
アップデート前は、結構接続できない時が多くて困っていました。
ちなみにこの「CHAOS RINGS」はiPhone/iPod touch用なのですが、iPadで表示を2倍にしてさらにAirPlayでテレビに飛ばしてみています。
多少画像は荒いものの、許容範囲ですね。
これはもしかしたら、iPad(3rd)のRetinaディスプレイの恩恵でしょうか。
最近とくに塩味のラーメンが好きでよく塩を選びますが、塩ってさっぱりと淡白なので、よっぽどうまくないとあんまり印象に残りませんよね。 別に批判するつもりはありませんが、佐野実氏の作る塩ラーメンって全然好きじゃない。 あれ全 … “つけめん桜坂 豚にんにく塩つけめん(大盛り315g)#ramen” の続きを読む
最近とくに塩味のラーメンが好きでよく塩を選びますが、塩ってさっぱりと淡白なので、よっぽどうまくないとあんまり印象に残りませんよね。
別に批判するつもりはありませんが、佐野実氏の作る塩ラーメンって全然好きじゃない。
あれ全然印象に残らないです。
食べたのはずいぶん前なので今はどうか知りませんが。
「味がわからんヤツは食うな。」
とか言われそうな気がしますが、わかりやすい味のラーメンを作れよ、と言いたくなりますね。
ああでも、「支那そばや相模原店」のラーメンは結構好きです。
なにか自分的に違うらしい。
てか自分のブログ見返したらやっぱり佐野実氏のラーメンは普通って書いてたw
さて、そういうわけで塩ラーメンが食べたくて、そうなると「潮中華KAZE」となるわけですが、せっかくなので新しいところに行ってみたくなり、探してみたところつけめんを売りにしている「つけめん桜坂」を発見しました。
メニューを見ると塩つけめんがあり、さらに食欲をそそる「豚にんにく塩つけめん」なるものも。
早速こちらにお邪魔することに致しました。
店内はきれいで良い印象でしたが、学生らしき輩が終始ケータイでデカい声でしゃべっていてなんとなく嫌な感じ。
店員さんもなんとなく気にしていましたが、特に注意はしませんでした。
そのときは食事時ではなく、お客も少なかったからかも知れませんが、あれはさすがに注意の対象です。
ああ、こういうことがあるから、「潮中華KAZE」みたいな規制につながってしまうのですね。
なるほど。
そういえば他のお客も学生ばかりだったなぁ。
話は戻りますが「豚にんにく塩つけめん」をオーダー。
大盛りです。
ここで軽いトラップ。
メニューには大盛り360gとありまして、個人的には400gを超えなければ消化できるので迷うことなくこちらにしたのですが、オーダーした後待っている間に、麺の量が全体的に縮小されてる事実を知りました。
というわけで、大盛りは360gではなくなんと315g。
絶対物足りない。
メニューも直しちゃって欲しかった。
小麦粉っていま高いんですかね?
頼んじゃったものはしょうがないし、特盛は420gと400g超えなので正直食いきれるか心配なので大盛りで妥当だったかもと思うことにして出来上がりを待ちます。
相変わらず例の輩はケータイでバカ騒ぎ。
やれやれ。
と思っているところにラーメン到着。
ニンニクの香りがします。
まずはスープを軽く頂く。
うーん。
うまい。
ゆずが良いアクセント。
てゆうか思いっきり予想通りの味で、今日のところは良かったです。
たまに予想を裏切って欲しいみたいな時がありますが、今日はこれでいい。
ニンニクとそれにプラスして酸味が割とあり、攻撃的な味。
塩味ラーメンとして印象に残る部類です。
トッピングはネギとごま、そして二種類のチャーシューがありました。
一つはよくあるチャーシューで、もう一つは名前の通りの豚です。
この豚は、そうですね、うーん、生姜焼き定食に入っているような(味じゃないですよ)感じのものです。
よくあるチャーシューの方は薄かったですけどホロホロと柔らかく、もう一つの豚の方はしっかりと歯ごたえはあるものの決して固い訳ではなく、美味しかったです。
続いて麺。
麺だけ食べるとか、テレビみたいなことはせずにスープにつけて頂きます。
うん。
いいですね。
太麺でモチモチ感アリアリ。
「潮中華KAZE」には及びませんが美味しい。
そしてスープに絡んで大変よろしいです。
ズッズズッズ〜とあっと言う間に完食です。
やっぱり少なかった。
最後にスープ割りをしてもらってほんとに完食。
ここはアレですね。
また来ますね。
確実に。
セキュリティ関連のアップデートと思いきや、なんと絵文字問題が解決されているとわ! iOS 5.1.1 ソフトウェア・アップデート: 一般情報 iOS 5.1.1 ソフトウェア・アップデート このアップデートには、次のよう … “iOS 5.1.1 Software Update(9B260) ソフトバンクで絵文字が再度使用可能に #iPhoneJP” の続きを読む
セキュリティ関連のアップデートと思いきや、なんと絵文字問題が解決されているとわ!
一般情報 iOS 5.1.1 ソフトウェア・アップデート
このアップデートには、次のような機能向上とバグ修正が含まれています:
- “画面をロック”ショートカットを使用して撮影される写真にHDRオプションを使用するときの信頼性が向上
- 新しいiPadで2Gと3Gネットワークの切り替えができない問題を修正
一定の状況下で、ビデオのAirPlay再生に影響を及ぼす問題を修正- Safariブックマークとリーディングリストの同期の信頼性が向上
- 購入手続の完了後に”購入できません”通知が表示される問題を修正
- iMessageで絵文字が正しく表示されない問題を修正
このアップデートのセキュリティ内容については、次のWebサイトを参照してください:http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP
さっそくアップデートをしてみたところ、確かに絵文字が使えるようになっていました。

左がdocomoのXperia ray SO-03、右がiPhone 4S。
初めてiPadで撮影してみました。
なんか暗い。
何気にSUPER GTのiCal用カレンダーがなかったので自分用に作成したのですけど、書き出してしまえばみんな使えるかなと思って公開致します。 詳細なタイムスケジュールは直前になったりしないとわからないので、とりあえず予 … “SUPER GT 2012のiCal用カレンダーを作成した #SuperGT” の続きを読む
何気にSUPER GTのiCal用カレンダーがなかったので自分用に作成したのですけど、書き出してしまえばみんな使えるかなと思って公開致します。
詳細なタイムスケジュールは直前になったりしないとわからないので、とりあえず予選と決勝の日だけ入れてあります。
もしかして気が向いたら、もうちょっと細かい情報を追記するかも知れませんので、もしご使用される方がいらっしゃれば、iCalの「照会」で取り込むことをお勧め致します。かなり確率低いですけど。
あと、iCloudで同期すればもちろんiPhoneやiPadでも見ることができますよ。
iPhone 4 車載ビデオ撮影専用セットとiPhone 4Sを使ってまた車載動画を撮影してみました。
iPhone 4 車載ビデオ撮影専用セットとiPhone 4Sを使ってまた車載動画を撮影してみました。
ニコニコ動画アプリがユニバーサルアプリとなってiPadにも対応しました。 一昨日ぐらいの話ですが先ほど恩恵にあずかりました。 素晴らしいですね〜。 RetinaディスプレイのiPadでみる動画が本当にきれいです。 こちら … “ニコニコ動画アプリがバージョン4.10でiPadに対応” の続きを読む
ニコニコ動画アプリがユニバーサルアプリとなってiPadにも対応しました。
一昨日ぐらいの話ですが先ほど恩恵にあずかりました。
素晴らしいですね〜。
RetinaディスプレイのiPadでみる動画が本当にきれいです。
こちらは癒しのモアレさん。
モア*モアレさんとこのモアレさんです。
かわいさ倍増です(*´ω`*)
しかし残念なことに、AirPlayで飛ばせない。
なんで?
ミラーリングはできますが、重いし画質は悪くなるしで良いことなし。
YouTubeはAirPlayできるし、そもそもApple TVで再生できるから別に良いんですけど、ニコニコ動画がApple TVで見れるようになるとも思えないのでアプリの方でなんとかして欲しいのですけど。
あとニコニコ生放送もユニバーサルアプリ化して欲しい。
てかAirPlay対応してください!
お願いします。
今だにPingが飛んでるかどうかよく分かりませんが(たぶん飛んでない)、そもそもiPhone、iPad、どちら用のもBlogPressで投稿する際に画像の保存先を指定できないのですね。 残念だ。
今だにPingが飛んでるかどうかよく分かりませんが(たぶん飛んでない)、そもそもiPhone、iPad、どちら用のもBlogPressで投稿する際に画像の保存先を指定できないのですね。
残念だ。
ずいぶん以前に予約したのですっかり忘れていましたが、「スティーブ・ジョブズ:ラスト・メッセージ 〜天才が遺したもの〜 [DVD]」が届いたのでさっそく観てみました。 内容はドキュメンタリーなので、例の伝記を読んでいる人や … “「スティーブ・ジョブズ ラストメッセージ 〜天才が遺したもの〜」を観た” の続きを読む
ずいぶん以前に予約したのですっかり忘れていましたが、「スティーブ・ジョブズ:ラスト・メッセージ 〜天才が遺したもの〜 [DVD]」が届いたのでさっそく観てみました。


内容はドキュメンタリーなので、例の伝記を読んでいる人や、Apple、ジョブズ好きな人にとっては珍しい内容ではありません。
でも、やっぱり映像が含まれているとまた違った印象ですね。
個人的には「8.Innovator」のアンディ・ウォーホルとマウスの話や「9.Rival」のゲイツとのトーク、「12.Tyrant」のアルヴィ・レイ・スミスとホワイトボードの話、「13.Saviour」で再びゲイツとのトーク、などが良かったです。
特に「12.Tyrant」は「暴君」のタイトル通り、BGMまでおどろおどろしい感じで雰囲気を醸し出していました。
「9.Rival」と「13.Saviour」で使われているゲイツとのトークは、「D: All Things Digital(D5)」での一幕ですが、フルで観たいところです。
※「D: All Things Digital(D5)」についてはこちらの記事が参考になります。
そして「14.Visionary」は切なくなります。
これは唯一のドキュメンタリーDVDだそうなので、ジョブズを想い出したい人にはオススメです。
iPhoneとiPadで使えるブログ投稿アプリのBlogPressですが、結構便利なんですけどなぜかコイツから投稿するとPingが飛ばないんです。 Movable Typeのバージョンのせいかとも思い、今日、5.13にア … “BlogPressからの投稿だとPingが飛ばないようだ@Movable Type 5.13” の続きを読む
iPhoneとiPadで使えるブログ投稿アプリのBlogPressですが、結構便利なんですけどなぜかコイツから投稿するとPingが飛ばないんです。
Movable Typeのバージョンのせいかとも思い、今日、5.13にアップグレードしてみたのですがやっぱり飛んでない。
しょうがないのでPINGOO!というサービスに登録してみましたがちゃんと飛ぶのだろうか。
同じ症状の方いますか?Pingだけのようなんです。記事はちゃんと反映されます。
やれやれ。