iPhone 2.0.1 Software Update(5B108)

出遅れましたが適用しました。あ、ウチはヘンなエラーは起きませんでした。(iPhone 3Gだけでなく、iPod touch用も同時にリリースされていますよ。) かな〜り長い文章をがんばって打ってみましたが(このエントリは … “iPhone 2.0.1 Software Update(5B108)” の続きを読む

出遅れましたが適用しました。あ、ウチはヘンなエラーは起きませんでした。(iPhone 3Gだけでなく、iPod touch用も同時にリリースされていますよ。)

かな〜り長い文章をがんばって打ってみましたが(このエントリは違いますけど)、ウワサ通り日本語変換に関してモタツキが無くなっているように思います。これはかなりの改善かと。だってイライラしちゃいますモンね。

あとはバッテリの保ちが延びてくれればうれしいのですが・・・。

ところで最近使ってて顕著に感じるんですけど。メール。なんで再編集できないんですかね?あれ不便ー。再編集できて欲しい。

デベロッパにベータ版が出回っているとウワサのiPhone 2.1 Softwareで再編集が出来るようになっていると助かるんですけど・・・。あ!あと、またメールなんですけど、本文書いたあと、例えば保存なんかして、そのあと思い出したように画像を添付したかったりするんですけど、後から添付って出来ないんですよね〜。ここも改善して欲しい!

チャットモンチーがひっくり返り

のせたはずがのって無かったらしいのですが、のったらのったで写真がひっくり返っていました。・・・それだけなんですが・・・。 で、なんでこんなん書いたかというと、そういやここんとこチャットモンチーの曲がご無沙汰で、どんくらい … “チャットモンチーがひっくり返り” の続きを読む

のせたはずがのって無かったらしいのですが、のったらのったで写真がひっくり返っていました。・・・それだけなんですが・・・。

で、なんでこんなん書いたかというと、そういやここんとこチャットモンチーの曲がご無沙汰で、どんくらいご無沙汰かと思ったら、

生命力とかから。結構聴いて無いじゃんね。

東京・板橋区の首都高速5号線でタンクローリー炎上 上下線の一部で復旧のめど立たず

きのう、日曜日の朝方のことですが・・・。 2chにリンク貼られていた事故当時の画像見ましたけど、道路が焼き尽くされて歪んでいました。これって早々簡単に普及するものなのでしょうか・・・。 首都高によると週明けには復旧する見 … “東京・板橋区の首都高速5号線でタンクローリー炎上 上下線の一部で復旧のめど立たず” の続きを読む

きのう、日曜日の朝方のことですが・・・。

2chにリンク貼られていた事故当時の画像見ましたけど、道路が焼き尽くされて歪んでいました。これって早々簡単に普及するものなのでしょうか・・・。

首都高によると週明けには復旧する見込みとのことですが、結構エライことになってますよ。素人目からすると結構ヤバいんではないかと。

FNNニュース:東京・板橋区の首都高速5号線でタンクローリー炎上 上下線の一部で復旧のめど立たず 全文引用(動画あり):

3日朝早く、東京・板橋区の首都高速5号線で、ガソリンなどを積んだタンクローリーが横転し、炎上する事故があった。
東京消防庁によると、化学消防車など81台が消火活動にあたったが、消火までにおよそ3時間半かかった。
この火事で、下り線の側壁が900メートルにわたって燃えたほか、隣接する共同住宅の外壁も20平方メートル焼けた。
運転手の男性(45)は、全身打撲で重傷を負った。
首都高速5号線の上下線の一部は、3日午後11時45分現在も通行止めになっており、4日以降も復旧作業が行われるが、復旧のめどは立っていない。
警視庁は、4日から現場検証をし、くわしい事故原因を調べる予定。
(08/04 00:07)

首都高速道路株式会社|緊急情報 全文引用:

緊急情報

5号池袋線・タンクローリー炎上事故に伴う通行止及び入口閉鎖のお知らせ

 本日、5時52分頃、5号池袋線(下)板橋JCT?熊野町JCT間においてタンクローリーが横転炎上した事故が発生しました。
 現在、通行止めを行い、タンクローリー内に残るガソリン等の撤去作業など消防活動を実施しており、当分の間作業が継続される見込みです。
 明日、消防の現場検証を行い、その後、損傷度合いの調査、補修工事をを行うことになりますので、通行止めの解除は、明日以降になる見込みです。
 現在、以下の区間が通行止めになっておりますので、ご注意ください。

 5号池袋線(上り)   板橋JCT?熊野町JCT
 5号池袋線(下り)   東池袋?板橋JCT
 中央環状線(内回り)  板橋JCT
 中央環状線(外回り)  西新宿JCT?板橋JCT

入口閉鎖
 5号池袋線:東池袋(上)、板橋本町(上)、一ツ橋(下)、飯田橋(下)、東池袋(下)、高松(下)
 中央環状線:滝野川(内)、中野長者橋(外)

 ※ 交通開放については、安全確認に調査を実施し、調査結果をもとに判断します。
   大変ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解のほど、よろしくお願いします。

—-

Update 2008.08.07

やはりそうそう簡単ではなかったようです。復旧には数ヶ月かかるような話も。そうかなぁと思いますよ。もともとなのに、この影響で朝は特に渋滞がひどくなっているようです・・・。

先頃開通した山手トンネル使うと、三郷方面にでるのに早くて都合が良かったんでは・・・。開通したばかりなのに残念です・・・。

首都高速5号池袋線(下り)タンクローリー横転・車両火災事故に伴う緊急対策工事及び通行止の実施について(その2) 全文引用:

プレスリリース(平成20年度)

平成20年8月5日
首都高速道路株式会社
首都高速5号池袋線(下り)タンクローリー横転・車両火災事故に伴う緊急対策工事及び通行止の実施について(その2)

 平成20年8月3日(日)午前5時52分、首都高速5号池袋線下り熊野町ジャンクションにおいて発生した、タンクローリーの横転・車両火災事故については、昨日、点検・調査を行い、緊急対策工事に着手しております。
 損傷の状況は、下記2のとおりですが、復旧にあたり、対策委員会を設置(委員長:池田尚治〔横浜国立大学名誉教授〕)し、復旧方法等の対策内容について検討することとしました。
 これに伴い、復旧工事が完了するまでの間、引き続き下記3のとおり通行止め規制を実施します。皆様には、ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
 なお、復旧工事が完了するまでの間、乗継措置を別紙のとおり実施します。

1.構造物の概要(開通:昭和52年8月)

 基礎:連続地中壁(山手通りアンダーパス土留壁兼用)
 橋脚:二層門型コンクリート橋脚
 主桁:鋼製I桁(桁長20m、桁高1.2m)

2.構造物の損傷状況

 橋脚:表面のコンクリートが一部剥離、横梁の鉄筋が一部露出
 主桁:上層の主桁が熱により変形、特に桁端部は変形大、下層主桁には大きな変状は観察されず
 床版:上層の床版は熱によるひび割れが多数発生、下層床版には大きな変状は観察されず
 付属物:裏面吸音板・遮音壁が広範囲に焼損、排水管・照明柱が一部焼損
 上層路面:火災直上部で60?70cmの沈下が発生
 下層路面:上層裏面吸音板のアルミ材が溶け落ち舗装面に付着

3.通行止め、入口閉鎖等の概要

区間
 ・5号池袋線(上)板橋ジャンクション?熊野町ジャンクション
 ・5号池袋線(下)北池袋?板橋ジャンクション
 ・中央環状線(内)板橋ジャンクション?西池袋
 ・中央環状線(外)西新宿ジャンクション?板橋ジャンクション

入口
 ・5号池袋線:東池袋(上)、板橋本町(上)、一ツ橋(下)、飯田橋(下)、東池袋(下)
 ・中央環状線:滝野川(内)、中野長者橋(外)、高松(外)

4.今後の見通し

緊急対策工事として、火災の熱で変形した上層の主桁を仮の支柱により支える工事を実施します。点検・調査結果及び対策委員会における検討結果をもとに、1日も早い復旧を目指します。

【通行止めおよび乗継対象料金所】(※クリックで拡大)
関連資料
別紙:首都高速5号池袋線(下り)のタンクローリー横転・車両火災事故に伴う乗継について( PDF/51KB )
通行止めおよび乗継対象料金所( PDF/321KB )
お問合わせ
首都高速道路株式会社 

交通情報に関するお問合せは 
 首都高お客様センター(受付時間:7:00?20:00)
 TEL 03-6667-5855

ETCに関するお問合せは
 首都高ETCコールセンター(受付時間:9:00?18:00)
 TEL 03-6667-5859

プレスに関するお問合せは
 広報室
 TEL 03-3539-9257

緊急対策工事に関するお問合せは
 災害復旧本部
 TEL 03-3539-9471

首都高速5号池袋線(下り)のタンクローリー横転・車両火災事故に伴う乗継について

インフォメーション

2008/08/06
首都高速5号池袋線(下り)のタンクローリー横転・車両火災事故に伴う乗継について

 今回の事故に伴う復旧工事が完了するまでの間、首都高速道路を乗り継ぐ場合(通行止め区間をう回するため、一旦街路に下りて、再度首都高速道路に乗る場合)に、再度料金をいただかない措置を以下のとおり現在、実施させていただいております。
 事故による渋滞等により、お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

実施時期

平成20年8月4日(月)21時から開始しました。(当面の間)

乗継対象料金所(5料金所)

・5号池袋線(下り)から5号池袋線(下り)・大宮線方面をご利用する場合
 5号池袋線(下り) 板橋本町料金所

・5号池袋線(下り)から中央環状線(外回り)をご利用する場合
 中央環状線(外回り) 王子北料金所

・5号池袋線(上り)、中央環状線(内回り)から5号池袋線(上り)・都心環状線方面をご利用する場合
 5号池袋線(上り) 北池袋料金所、護国寺料金所

・5号池袋線(上)、中央環状線(内回り)から中央環状線(内回り)・4号新宿線(下り)方面をご利用する場合
 中央環状線(内回り) 西池袋料金所

※なお、上記入口料金所は、全て「一般レーン」にて暫定的に運用をさせていただいておりましたが、8月6日13時より、通常どおりの「一般レーン」及び「ETC専用レーン」の運用に戻しました。
通行の方法(上記乗継対象5料金所)

乗継のお客様
次のいずれの場合にも、再度、首都高速道路をご利用いただくための料金はいただきません。

(1)現金でお支払いのお客様
これまでどおり乗継のため再度ご利用になる料金所の「一般レーン」で一旦停止の上、料金所の収受員に、乗継の旨お申し出下さい。

(2)ETCをご利用のお客様
再度、料金所に入る前にETCカードが車載器に差し込まれていることを確認していただき、通常どおり「ETC専用レーン」をETC無線通行により、20?以下に減速し、必ず徐行で通行して下さい。

※料金所通過時のお客様の車載器は、料金を表示又は音声案内しますが、料金の請求はいたしません(車載器の種類によって表示の仕方は異なります)。

乗継以外のお客様

(1)現金でお支払いのお客様
通常どおり、料金所の収受員に通行料金をお支払い下さい。

(2)ETCをご利用のお客様
料金所に入る前にETCカードが車載器に差し込まれていることを確認していただき、通常どおり「ETC専用レーン」をETC無線通行により、20?下に減速し、必ず徐行で通行して下さい。

(ご注意)
ETCをご利用のお客様は、走行中はETCカードを車載器から抜かないようお願いします。

通行止めおよび乗継対象料金所(PDF/315KB)
お問合わせ
首都高速道路株式会社

交通情報に関するお問合せは 
 首都高お客様センター(受付時間:7:00?20:00)
 TEL 03-6667-5855

ETCに関するお問合せは
 首都高ETCコールセンター(受付時間:9:00?18:00)
 TEL 03-6667-5859
インフォメーション

NetNewsWire

数あるRSSリーダの中で、各所で良さ気と紹介されている、 NetNewsWireを App Storeからダウンロードしました。 無料とは思えない使い勝手で、非常に重宝しています。現在最も使えるiPhone 3Gアプリケ … “NetNewsWire” の続きを読む

数あるRSSリーダの中で、各所で良さ気と紹介されている、
NetNewsWire
icon
App Store
iconからダウンロードしました。

無料とは思えない使い勝手で、非常に重宝しています。現在最も使えるiPhone 3Gアプリケーションとして活用しています。おすすめ。

iPhone 3GのGPS搭載マップ

今日は珍しく電車通勤だったので、電車の中でiPhone 3Gの電波状態を確認してみました。ちなみに電車は横浜線です。 予想に反して結構良好。メールもウェブブラウジングも普通に出来ます。あと驚いたのがGPSです。GPSで現 … “iPhone 3GのGPS搭載マップ” の続きを読む

今日は珍しく電車通勤だったので、電車の中でiPhone 3Gの電波状態を確認してみました。ちなみに電車は横浜線です。

予想に反して結構良好。メールもウェブブラウジングも普通に出来ます。あと驚いたのがGPSです。GPSで現在地の測位ができました。しかも何気に測位が早かった。

これ、試しに家でやってみてもアイコンがグルグル回り続けて全然測位で出来なかったのですが、電車の中で出来るとはなんだか予想外。

でもま、別で持っている携帯(N904i)でも出来ることなので、対して珍しくはないですけど。


八王子から乗って、横浜方面へ移動中・・・。iPhone 3Gを使っている人は見かけませんでした。

止めろと言われても、それでも気になるスティーブ・ジョブズ氏の健康状態

以前、CNET Japanに「ジョブズ氏の健康状態を勘ぐるのはもう止めよう」という記事が掲載された。要約すると、見た目がどうあれ、素人の憶測はあてにならないのだから、つまらない勘ぐりは止めるべきだ、というものだった。 読 … “止めろと言われても、それでも気になるスティーブ・ジョブズ氏の健康状態” の続きを読む

以前、CNET Japanに「ジョブズ氏の健康状態を勘ぐるのはもう止めよう」という記事が掲載された。要約すると、見た目がどうあれ、素人の憶測はあてにならないのだから、つまらない勘ぐりは止めるべきだ、というものだった。

読んだ直後は「全くその通りだ。」と思ったものの、iPhone 3Gが7/11に発売され、それにまつわるニュースがネットをにぎわしている中、WWDC 2008でiPhone 3Gを発表したスティーブ・ジョブズ氏の写真がまたチラホラと目につくようになってくると、そんなことも忘れてしまう。

不自然に痩せこけたという印象が拭えない。いったいどうしたのであろうか。

7/22付けのITmediaに、「懸念されるAppleジョブズCEOの健康状態」という記事が掲載された。記事の内容はたいしたものではないが、ここでフト、ジョブズ氏が仮に何らかの理由によりAppleからいなくなってしまったら、それでも自分はApple好きでいられるのだろうかと考えてしまった。

この疑問については今回に限らず、いつの頃からか年に数度考えてしまうのだが、結局いつも答えは出ない。

そんなことを考えているうちに、昔読んだあの本が気になりだした。他人の人生にそれほど興味がない自分が、金を出してまで知りたかったスティーブ・ジョブズ氏について書かれた本である。


スティーブ・ジョブズの再臨―世界を求めた男の失脚、挫折、そして復活

スティーブ・ジョブズ氏に興味がある方なら、ぜひお読み頂きたい本である。

さて話が脱線したが、やはり止めろと言われても、それでも気になるスティーブ・ジョブズ氏の健康状態。そうなのである。

Apple製品は、自分の人生に少なからず影響を及ぼしている。その生みの親とも言うべきスティーブ・ジョブズ氏のことであれば、気になって当然だろう。

ただしかし、そのことについていたずらに詮索や不安を煽るようなことは控えるべきだと思う。そんなことをする暇があるくらいなら、Apple製品に対して、不具合の1つもフィードバックしてあげることの方が建設的である。

伊藤大輔選手よりご報告

レーシングドライバー伊藤大輔オフィシャルブログが更新されました。ブログ自体が、今回大輔選手による初更新になります。 ・・・あまり言いたくはありませんが、正直、今期は厳しいのではないでしょうか・・・。個人的には今後のために … “伊藤大輔選手よりご報告” の続きを読む

レーシングドライバー伊藤大輔オフィシャルブログが更新されました。ブログ自体が、今回大輔選手による初更新になります。

・・・あまり言いたくはありませんが、正直、今期は厳しいのではないでしょうか・・・。個人的には今後のためにも、今はしっかり休んでいただきたいと思います。

レーシングドライバー伊藤大輔オフィシャルブログ全文引用:

伊藤大輔です。
本来ならもっと早く自分で皆さんに報告したかったのですが、症状が安定せず遅れてすみません。
この度は、突然入院することになり皆様にはご迷惑とご心配をおかけしてしまったと思います。
本当に申し訳ありません。
入院してから10日以上が経過し、やっと頭痛も治まってきて、今では自分で歩けるようになりました。
今後懸念される症状を全てクリアしたわけではありませんが、手足は普通に動いてるし、考えながらきちんと話すことも出来るし、事故以外の記憶も全てあるので、思ったよりも早く退院できるのではないかと自分では思っています。

今回自分が事故に遭い、改めて命の大切さ(健康のありがたみ)を知ったと同時に、安全に対する意識の持ち方を今後広めていかないといけないと実感しています。
まだ僕に何ができるかわかりませんが、僕にしかできないことがあると思うので復帰後考えていきたいと思います。
すごく焦る気持ちはありますが、とにかく今は治療に専念して、一日でも早く復帰できるように頑張りたいと思います。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁はやっぱり面白い!

Amazon.co.jpのコンビニ受け取りサービスで無事受け取ることが出来ました。 リメイクをいやがる人が結構いるので不思議ですが、面白いものは面白いのでドシドシ出して頂きたい!今回はニンテンドーDS用ですが、PSPも含 … “ドラゴンクエストV 天空の花嫁はやっぱり面白い!” の続きを読む

Amazon.co.jpのコンビニ受け取りサービスで無事受け取ることが出来ました。

リメイクをいやがる人が結構いるので不思議ですが、面白いものは面白いのでドシドシ出して頂きたい!今回はニンテンドーDS用ですが、PSPも含めて携帯ゲーム機で昔のゲームを復活させるのは非常に良いと思います。手軽にできるので。

さてまだ序盤ですが、パパスが・・・。泣けます。このゲーム、随所に泣けるシーンが多くて・・・。主人公も、普通のRPGだとあり得ないような境遇たたされたりと、ちょっと他と比べて濃いです。

ドラクエ嫌いな人もぜひやってみて!



Wホワイトプランの強制加入・・・のはずだったのに

ウチは、ヤマダ電機でiPhone 3Gを購入しましたが、その際、不要な「Wホワイトプラン」に強制加入させられました。 ヤマダ電機に限らず、ネットを見ていると「Wホワイトプラン」に強制加入させられている方が多く、しかもある … “Wホワイトプランの強制加入・・・のはずだったのに” の続きを読む

ウチは、ヤマダ電機でiPhone 3Gを購入しましたが、その際、不要な「Wホワイトプラン」に強制加入させられました。

ヤマダ電機に限らず、ネットを見ていると「Wホワイトプラン」に強制加入させられている方が多く、しかもある程度の期間、解約できなような案内をされたとのこと。

ウチの場合は、「一応加入して頂きますが、明日にでも解約手続きはできますので、不要なようでございましたらお手数ですが解約手続きの方をお願いいたします。」と言われました。

「Wホワイトプラン」強制加入は多いようですが、解約の案内については各ショップまばらなようですね。

さて、早速ネットから料金プランの変更を行って、「Wホワイトプラン」の解約を行おうとしたのですが・・・。ネットからはどうやらできないようです。電話するしかないですかね。

0088から始まる音声サービスに電話をかけ、料金プランの変更を行おうと思いましたが・・・。案内を聞いているとウチは「ホワイトプラン」にしか加入していないことになっています。アレ?おかしい。

My SoftBankで「確定前料金照会」を見てみましたが、やっぱり「ホワイトプラン」にしか加入していないことになっています。

いいのかしら。

PAGE TOP