【3月6日23:59まで】Amazonが新生活SALEを開催中。Apple製品もお買い得

Amazonの新生活SALEでApple AirPods(第2世代)が14%オフ、Apple Magic Mouse – ホワイト(Multi-Touch対応)が10%オフ、Apple Pencil(第2世代)が15%オフです。

Amazonが新生活SALEを開催中です。Apple製品もお買い得となっています。

Amazon_Apple_SALE_20230304.JPG

“【3月6日23:59まで】Amazonが新生活SALEを開催中。Apple製品もお買い得” の続きを読む

AppleのSan Francisco webフォントを使おうとして失敗した話

Appleの公式ウェブサイトで使用されているSan FranciscoというAppleオリジナルフォントを使いたかったのですが…。

Appleの公式ウェブサイトで使用されているフォントはSan FranciscoというAppleオリジナルフォントです。Apple製品でも使用されています。

“AppleのSan Francisco webフォントを使おうとして失敗した話” の続きを読む

Appleの初売り 兎モチーフの特別なAirTagは配布終了

兎モチーフの特別なAirTagは初売り開始後早々に配布終了となったようです。

兎モチーフの特別なAirTagは初売り開始後早々に配布終了となったようです。

“Appleの初売り 兎モチーフの特別なAirTagは配布終了” の続きを読む

Apple Storeオンラインが「二兎も、三兎も。Appleの初売り」に向けてメンテナンスモード

App Storeアプリを立ち上げたところ写真のようにメンテナンスモードに入っていました。

App Storeアプリを立ち上げたところ写真のようにメンテナンスモードに入っていました。

“Apple Storeオンラインが「二兎も、三兎も。Appleの初売り」に向けてメンテナンスモード” の続きを読む

Apple Musicで「第73回NHK紅白歌合戦」の楽曲をチェック

毎年恒例ですがApple Musicで紅白歌合戦の楽曲が公開されています。

毎年恒例ですがApple Musicで紅白歌合戦の楽曲が公開されています。

“Apple Musicで「第73回NHK紅白歌合戦」の楽曲をチェック” の続きを読む

「二兎も、三兎も。Appleの初売り」特別なAirTagがもらえる1月2日と1月3日 ただし注意点アリ

Apple StoreでLucky Bag(福袋)が売られなくなって久しいですが、2023年もないようです。ただし特別な兎モチーフのAirTagがもらえる。

Apple StoreでLucky Bag(福袋)が売られなくなって久しいですが、2023年もないようです。

“「二兎も、三兎も。Appleの初売り」特別なAirTagがもらえる1月2日と1月3日 ただし注意点アリ” の続きを読む

Apple Silicon登場による個人的な悩み

Apple Siliconとはなんぞや?というと、ARMアーキテクチャを採用したAppleオリジナルCPUシリーズのことで、既にiPhoneやiPadなど、Apple製品に広く使われているものになります。

iPadという強力なタブレット製品が登場して以降、Macを使うことがめっきり少なくなりました。

ビジネスでMacを使っている方はたとえiPadがあったとしてもMacを使うことが少なくなるわけではないでしょうが、僕のようにプライベートのみでMacを使っていて、その用途の大半がネットである場合は、ほとんどのことがiPadで済んでしまうのです。

“Apple Silicon登場による個人的な悩み” の続きを読む

Apple「新しいiPhoneを手に入れるのは、思っているより簡単です。」僕「???」

たまにAppleは言っていることがわからない時がある。

いやいや、色んな意味で思っているより難しいでしょう。

“Apple「新しいiPhoneを手に入れるのは、思っているより簡単です。」僕「???」” の続きを読む

Apple Event 2017所感

毎年9月は新型iPhoneの発表があるため恒例行事となっていますが、今年はAppleの新社屋であるApple Park内の、Steve Jobs TheaterからのLIVEです。 It's a big day … “Apple Event 2017所感” の続きを読む

毎年9月は新型iPhoneの発表があるため恒例行事となっていますが、今年はAppleの新社屋であるApple Park内の、Steve Jobs TheaterからのLIVEです。

個人的な注目は新型iPhoneもさることながら、新型Apple Watchです。どちらも事前に情報ダダ漏れで、ここ数年、Jobsが居なくなってからはダダ漏れた情報がそのまま発表されることが多く、今回もおそらくそうであろうとリアタイでLIVEにのぞみました。

まずApple Watchについては情報通りCellularモデルが加わったApple Watch Series 3の発表。Cellular以外ではバッテリーがさらに2時間もつようになったくらいが注目点でしたかね。Cellular以外のモデル(GPSのみモデルとか)の価格が劇的に下がることを期待していましたがそんなことはなく、また、いつの頃からか消滅しているリンクブレスレットモデルも復活しませんでした。バンド単体では売っているのですがそのモデルが無いんですよね。

Apple Watchを買うならバンドはリンクブレスレットが良いと思っているのでそのモデルがないとなるとちょっと厳しいなぁ。そういうわけで、Apple Watch Series 3の購入は見送る可能性が高いです。リンクブレスレットモデルはなんでライナップから消えたのかなぁ。高いからかな。Series 2でも無かったのですが、なぜかビックカメラにはリンクブレスレットモデルが売ってるんですよね。謎だ。

余談ですがApple Watchのシリーズどれでも良いので(初代でも)、シルバーの42mmモデル、どこか新品安く売っているところがあれば教えてください…。

続いてiPhone。これまた情報通りiPhone Xと名前はiPhone 7sの線が浮上していましたがiPhone 8として発表されました。

iPhone 8ってほどかなぁ。iPhone 7sレベルのアップデートかなと思いますが、こちらはそもそも関心ごとではなく、本命のiPhone Xに注目です。

結論からすれば買うには買うと思います。ただデカい…。iPhone 6になった時にこのデカさに馴染めず、iPhone 7でやっと慣れてきたかなと思った直後にさらにデカくなると言う…。

Plusほどじゃありませんが、もうね、これ以上大きくしないで欲しいんだけどなぁ。してもいいけど現行の大きさをたもったモデルも出して欲しい。あと背面もガラス仕様なったことで重量増となり、色々な面で巨大化傾向が否めません。

ただガラス仕様に関しては質感が確実に上がると思うので別の面から言えば良いかなとは思います。iPhone 4sの時のように。しかしそこまでしてくれるならなぜカラバリにホワイトを追加しなかった…。プレゼンではホワイトに見えたのにやっぱシルバーだった。ホワイト、もうずっと待っているのに…。

そして目玉としてはベゼルレスや顔認証(Face ID)、Qiワイヤレス充電ですが、それらのインパクトを相殺するほど値段が高い!圧倒的過去最高値で、これは好きモンじゃなきゃまず手を出さない逸品です。

Face IDに関してはスムースに買い物が出来るかどうかまだイメージがわいていません。改札の通過はおそらく問題ないと思いますし、例えばコンビニだとセブンイレブンやローソンのようにリーダーにかざすだけで買えるとこもおそらく問題がない。でも、かざした時にさらにTouch IDで認証するタイプのところは、Face IDではフロントセンサーをじっと見つめる必要があるのだろうか。なんかグイッと前のめりにならないと認証出来なさそうだなぁ。

iPhone Xの予約開始は10/17とちょっと遅いわけですが、生産が遅れているのかそれともiPhone 8やApple Watch Series 3の予約や発売日と意図的にズラしたのか分かりませんが、1ヶ月後には熾烈な予約戦争が開始されます。

PAGE TOP