ELLEGARDEN 「ELLEGARDEN BEST 1999-2008」

2008.07.02にリリースされた、ELLEGARDENのベストアルバム「ELLEGARDEN BEST(1999~2008)」を最近よく聴いています。 ELLEGARDENはあまり知らなかったのですが、このベストを聴 … “ELLEGARDEN 「ELLEGARDEN BEST 1999-2008」” の続きを読む

2008.07.02にリリースされた、ELLEGARDENのベストアルバム「ELLEGARDEN BEST(1999~2008)」を最近よく聴いています。

ELLEGARDENはあまり知らなかったのですが、このベストを聴いてハマりました。特に良いのが「風の日」。これ、たまらなくハマりました。シングルカットしたらメチャクチャ人気出ると思います。本当にい〜曲。

「風の日」はメロディーもさることながら歌詞も良い。さらにメロディーと歌詞が抜群にあっています。

2002.04.03にリリースされた「DON’T TRUST ANYONE BUT US」に収録されていたようです。6年も前に存在していた曲とは・・・。知らなかったなんてウカツ。

ELLEGARDEN「風の日」

こんな顔を見せるのは
ほんとは好きじゃないけど
僕だっていつも ピエロみたいに
笑えるわけじゃないから

雨の日には濡れて 晴れた日には乾いて
寒い日には震えてるのは当たり前だろ
次の日には忘れて 風の日には飛ぼうとしてみる
そんなもんさ

泣いたことのない君は
とても弱い人だから
誰かに見られて
優しくされると
崩れそうになるけど でも

雨の日には濡れて 晴れた日には乾いて
寒い日には震えてるのが当たり前だろ
次の日には忘れて 風の日には飛ぼうとしてみる
そんなもんさ 僕らはほら

Go cry
Go smile
It’s something good to do to live as you want
I’m on your side
Your life is all yours
So don’t let other people force you to be good
Be kind to yourself

雨の日には濡れて 晴れた日には乾いて
寒い日には震えてるのは当たり前だろ
次の日には忘れて 風の日には飛ぼうとしてみる
だから
雪の日には凍えて 雷には怯えて
月の日には辺りがよく見えたりもしてて
次の日には忘れて 風の日には飛ぼうとしてみる
そんなもんさ 僕らはそんなもんさ

チャットモンチーがひっくり返り

のせたはずがのって無かったらしいのですが、のったらのったで写真がひっくり返っていました。・・・それだけなんですが・・・。 で、なんでこんなん書いたかというと、そういやここんとこチャットモンチーの曲がご無沙汰で、どんくらい … “チャットモンチーがひっくり返り” の続きを読む

のせたはずがのって無かったらしいのですが、のったらのったで写真がひっくり返っていました。・・・それだけなんですが・・・。

で、なんでこんなん書いたかというと、そういやここんとこチャットモンチーの曲がご無沙汰で、どんくらいご無沙汰かと思ったら、

生命力とかから。結構聴いて無いじゃんね。

木村カエラ「+1」

久しぶりに、個人的に大ヒットなアルバムです。ここ最近はこのアルバムだけを聴いています。とにかく気持ちが良い!! どの曲もおすすめですが、僕は「STARs」、「鏡よ鏡」が特にお気に入りです。 ぜひお試しを。

久しぶりに、個人的に大ヒットなアルバムです。ここ最近はこのアルバムだけを聴いています。とにかく気持ちが良い!!

どの曲もおすすめですが、僕は「STARs」、「鏡よ鏡」が特にお気に入りです。

ぜひお試しを。

借りたり買ったり音楽 #11

お遅ればせながら、the brilliant greenの「the brilliant green complete singls collection’97-’08(初回生産限定盤)(DVD付)」を購入しました。懐かし … “借りたり買ったり音楽 #11” の続きを読む

お遅ればせながら、the brilliant greenの「the brilliant green complete singls collection’97-’08(初回生産限定盤)(DVD付)」を購入しました。懐かしい曲やら最新シングルの「Ash Like Snow」も含まれている、ブリグリ初のベストアルバムです。

Ash Like Snow」はもちろん好きですが、Tommy heavenly6のノリが結構入っているかなぁ。昔から好きな人は、「Enemy」の方がブリグリっぽいかもですね。

同時発売のミュージッククリップ集、「the brilliant green Music Video Collection ’98-’08」には、「京都ぶらり旅」という興味深い映像も含まれているようです・・・。

iTunes Music Storeからのアンケート

4/13に来ていたアンケートに答えました。メールに20分程度と書かれていたんですが、マジで20分かかるとは・・・。 こんなにボリュームのあったアンケートはひさしぶりでした。てか、アンケートって、答えてると終わりの匂いがし … “iTunes Music Storeからのアンケート” の続きを読む

4/13に来ていたアンケートに答えました。メールに20分程度と書かれていたんですが、マジで20分かかるとは・・・。

こんなにボリュームのあったアンケートはひさしぶりでした。てか、アンケートって、答えてると終わりの匂いがしてくるもんですが、これに関しては終わりが見えないって感じで、途中で挫折しそうになりましたよ・・・。いつ終わるんだ?みたいな。

「曲が少ない」的なことをいっぱい書いたので、同様に思っている方の足しになれば良いなぁと思っています。

てかホント曲少ないよ・・・。いつになったら・・・。

借りたり買ったり音楽#8

シングル: 大塚愛「フレンジャー」 矢井田瞳「Go my way」 BoA「七色の明日~brand new beat~」 大塚愛嬢の「フレンジャー」は、何気にカップリングの「甘い気持ちまるかじり」が良いです。 矢井田瞳嬢 … “借りたり買ったり音楽#8” の続きを読む

シングル:
大塚愛「フレンジャー」
矢井田瞳「Go my way
BoA「七色の明日~brand new beat~

大塚愛嬢の「フレンジャー」は、何気にカップリングの「甘い気持ちまるかじり」が良いです。

矢井田瞳嬢の「Go my way」は、爽健美茶のCMでおなじみですね。ひさしぶりにヤイコの歌を聴いてみました。

BoA嬢の「七色の明日~brand new beat~」は、まっ、フツー。


うーん、どういうわけか、今現在iTunes Music Storeで「フレンジャー」買えなくなってる。4/14に買ったんだけど。なんかあった?もしかして期間限定だったの?

PAGE TOP