ドミニオン戦争の気配がやっと

なんの話かというと、スター・トレック ディープ・スペース・ナイン(DS9)のことです。 スター・トレックと言えばピカード艦長が出てくる新スター・トレック(TNG)が大好きで、ちょっとずつDVDを集めていますが、DS9はケ … “ドミニオン戦争の気配がやっと” の続きを読む

なんの話かというと、スター・トレック ディープ・スペース・ナイン(DS9)のことです。

スター・トレックと言えばピカード艦長が出てくる新スター・トレック(TNG)が大好きで、ちょっとずつDVDを集めていますが、DS9はケーブルTV(Super Drama TV!)で今再放映されているので、第一話から目を通しています。

・・・正直微妙・・・(;´Д`A “`

そんなわけで、録画が溜まりに溜まって、やっとシーズン2の最終話、「No.46 The Jem’Hadar 新たなる脅威」を観ました。(スター・トレック ディープ・スペース・ナイン DVDコンプリート・シーズン2 完全限定プレミアム・ボックスに収録)

きたこれ!( ´゚Д゚`)!!

DS9は後半、新たな異星人、ドミニオンとの戦争がメインとなっていくと聞いていたので、登場を今か今かと待っていましたがやっと出てきました!

おまけに、USSエンタープライズと同じギャラクシー級のUSSオデッセイがドミニオンによって撃沈されたりと一気にスーパーハイテンション!!

いや〜、ギャラクシー級の艦が撃沈されるのって初めて見ました!!

USSオデッセイのディフレクターに突っ込んで自爆とは・・・。

惑星連邦とドミニオンの本格的な戦争はまだまだ後のようですが、続きが楽しみになってきました。

スペースシャトルはグライダーのように着陸する

国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在されていた若田飛行士が、無事、お帰りになられました。 JAXAから一部引用: 宇宙航空研究開発機構の若田宇宙飛行士が帰還するスペースシャトル「エンデバー号」(STS-127/国際宇 … “スペースシャトルはグライダーのように着陸する” の続きを読む

国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在されていた若田飛行士が、無事、お帰りになられました。

JAXAから一部引用:

宇宙航空研究開発機構の若田宇宙飛行士が帰還するスペースシャトル「エンデバー号」(STS-127/国際宇宙ステーション組立ミッション(2J/A))は、米国東部夏時間7月31日(金)10時48分(日本時間7月31日(金)23時48分)に、フロリダ州NASAケネディ宇宙センター(KSC)に無事帰還しました。
 若田宇宙飛行士の宇宙滞在※は、137日と15時間05分となりました。

どっかの安い居酒屋で、宇宙空間での滞在について、どんなもんなのかぶっちゃけで聞いてみたいものです。

ところで、スペースシャトルって、大気圏再突入後、まるでグライダーのように何の推進材も使用せずに着陸するって知ってましたか?(参考:wiki


※iPhoneでも見れますよ。

iPhone OS 3.0.1 Software Update(7A400)がリリース

Appleから、iPhone OS 3.0.1 Software Update(7A400)がリリースされてます。 iTunesからアップデートできます。 今回のアップデートは、SMSの脆弱性対策のようで、何か目新しく変 … “iPhone OS 3.0.1 Software Update(7A400)がリリース” の続きを読む

Appleから、iPhone OS 3.0.1 Software Update(7A400)がリリースされてます。

iTunesからアップデートできます。

今回のアップデートは、SMSの脆弱性対策のようで、何か目新しく変わったところはないようです。

ITmediaより一部引用:

更新の内容は、先日一部で報道された、SMSの脆弱性に関する問題を修正するもの。対象はすべてのiPhone。3G、3GSを含む。容量はiPhone 3GSの場合、297.9Mバイト。iPhone 3Gでは230.1Mバイト。

フェリペ・マッサ選手、予選中にパーツ直撃

SUPER GT 第5戦 菅生、うれしいことに#1 MOTUL AUTECH GT-Rが勝ち、ドライバーズランキング単独トップに躍り出ました! うれしい〜!! ・・・なんて思っていたのもつかの間。 ショッキングなニュース … “フェリペ・マッサ選手、予選中にパーツ直撃” の続きを読む

SUPER GT 第5戦 菅生、うれしいことに#1 MOTUL AUTECH GT-Rが勝ち、ドライバーズランキング単独トップに躍り出ました!

うれしい〜!!

・・・なんて思っていたのもつかの間。

ショッキングなニュースが飛び込んできました。

F1-Gate.comより部分引用:

コース上に落ちているパーツ(バリチェロのスプリング)をマッサの左頭部に当たっているのが確認できる。スプリングの重量は約800gとされ、このときマッサは時速280kmで走行していた。

マッサは、この衝撃で脳震盪を起こし、頭蓋骨損傷の怪我を負った。幸い命に別状はなく、搬送された病院で手術を受け、現在は集中治療室に入っている。

動画を見ると、何かが飛んできてマッサ選手の左頭部に直撃しているのが分かります。

他の記事によると、直撃した瞬間気を失い、そのままタイヤバリアに突っ込んだとのこと。

F1-Gate.comより部分引用:

ハンガリーGP予選でルーベンス・バリチェロのマシンの破片がマッサのヘルメットに直撃に、意識を失ったマッサは、タイヤウォールに真っ直ぐ突っ込んだ。

容態が安定しているとのことで何よりですが、心配です・・・。

元気になって帰ってくることを切に願います。

東京都心に虹

昨日夕方、かなり大型な虹が出現! iPhone 3GSで撮りました。 これほどの虹はなかなかお目にかかれませんね。 虹の外にさらに別の虹も・・・。 動画も撮影してみました。

昨日夕方、かなり大型な虹が出現!

iPhone 3GSで撮りました。

これほどの虹はなかなかお目にかかれませんね。


虹の外にさらに別の虹も・・・。


動画も撮影してみました。

18禁

いったいどれが18禁アプリなのだろうか・・・。 FastFingaは手書きメモアプリだし、 FileAidはiPhoneをストレージとして使うアプリだし、 Yahoo! JAPANはなんつーか、Yahoo!アプリ版(?) … “18禁” の続きを読む

いったいどれが18禁アプリなのだろうか・・・。

FastFingaiconは手書きメモアプリだし、

FileAidiconはiPhoneをストレージとして使うアプリだし、

Yahoo! JAPANiconはなんつーか、Yahoo!アプリ版(?)だし、

ウェザーニュース タッチiconはお天気アプリだし。

それにしてもiPhone OS 3.0対応アプリがボチボチとそろってきましたね。

iPhone OS 3.0で地味にうれしいこと

ズバリ、返信するメールに画像を添付できること! これ、前々から欲しかったんですよ〜(´▽`*)アハハ ・・・まさかこれも以前から出来てたなんてこと、ないですよね?w カメラロールに入っている写真などをタップし続けると、「 … “iPhone OS 3.0で地味にうれしいこと” の続きを読む

ズバリ、返信するメールに画像を添付できること!

これ、前々から欲しかったんですよ〜(´▽`*)アハハ

・・・まさかこれも以前から出来てたなんてこと、ないですよね?w

カメラロールに入っている写真などをタップし続けると、「コピー」が出てくるのでそれをタップする。

そうすると写真自体がコピーされるので、あとは返信メールにペーストするだけです。

これで画像の添付ができます。

地味でしょ?

でもこれが前から欲しかった・・・。

PAGE TOP