20世紀少年にハマリ中

何を今更とお思いでしょうが最近初めて見ました。コミックスの方。 もともとは映画おもしろそうだなぁから始まって、その前に原作を見てからだなぁと思って手を付けました。 22巻まで読み終えて、え!?これで終わりかいな??な印象 … “20世紀少年にハマリ中” の続きを読む

何を今更とお思いでしょうが最近初めて見ました。コミックスの方。

もともとは映画おもしろそうだなぁから始まって、その前に原作を見てからだなぁと思って手を付けました。

22巻まで読み終えて、え!?これで終わりかいな??な印象が正直なところですけど、「21世紀少年(上下)」が続きとしてあるらしく、そこできれいに完結してくれることを祈ります・・・なんですけど、聞くところによるとさらに謎めいちゃって結局え!?これで終わりかいな??のデジャブだそうですね・・・。

でも何はともあれ、読んで見て全く損なし!

青葉 特製中華そば

とんこつ系と魚系のスープです。スープだけを頂くととても美味しい。 麺は中太のストレート。こちらも美味しい。 トッピングも美味しくて、チャーシューも柔らかくて美味しい。 しかしなんか物足りない感じ。ちょっと全体的に薄味な感 … “青葉 特製中華そば” の続きを読む


とんこつ系と魚系のスープです。スープだけを頂くととても美味しい。
麺は中太のストレート。こちらも美味しい。
トッピングも美味しくて、チャーシューも柔らかくて美味しい。
しかしなんか物足りない感じ。ちょっと全体的に薄味な感じだからかな。 もうちょっと濃い味の方がバランスが整うように思います。

NetNewsWireをダウングレードする

1.0.9はどうもバグがあるので、それ以前のバージョンにダウングレードしてみます。iPhoneやiPod touch、iTunesにそういう機能はないので、無理矢理やってみます。そのうちバグフィックス版が出ると思いますけ … “NetNewsWireをダウングレードする” の続きを読む

1.0.9はどうもバグがあるので、それ以前のバージョンにダウングレードしてみます。iPhoneやiPod touch、iTunesにそういう機能はないので、無理矢理やってみます。そのうちバグフィックス版が出ると思いますけど。
※やってみる方は自己責任でお願いいたします。

  1. まず、iPhoneから「NetNewsWire」をアンインストールしておきます。
  2. ケーブルなどを外して、iPhoneとMac or PCを物理的に切断します。
  3. iTunesを再起動します。
  4. iTunesの左のサイドバーから「アプリケーション」を選択します。
  5. 「NetNewsWire」のアイコンを右クリックしてプルダウンメニューを表示させ、「Finderで表示」を選択します。
  6. Finderが立ち上がり、1.0.9のアプリケーションファイルが選択された状態で表示されます。

  7. ウチの環境では「NetNewsWire 4.ipa」が1.0.9のようです。「NetNewsWire 3.ipa」や「NetNewsWire 2.ipa」もファイルのタイムスタンプやサイズを見ると同じもののように思います。
  8. 「NetNewsWire 4.ipa」、「NetNewsWire 3.ipa」、「NetNewsWire 2.ipa」を消します。消す前にバックアップを取っておいた方が良いと思います。ゴミ箱も空に。ここ肝心。
  9. iTunesを再起動します。
  10. もう一度、iTunesの左のサイドバーから「アプリケーション」を選択し、「NetNewsWire」のアイコンを右クリックしてプルダウンメニューを表示させ、「Finderで表示」を選択します。
  11. すると「オリジナルのファイルが・・・」と聞いてきますので「はい」を押します。

  12. 前のバージョンである1.0.8と思われる「NetNewsWire 1.ipa」を選択します。

  13. インスペクタが表示されます。バージョンは1.0.8です。

  14. インスペクタで「OK」を押すと「・・・iPhoneからiTunesライブラリに転送しますか?」と聞かれます。「転送しない」として下さい。

  15. 最後にもう一度iPhoneを同期させれば、1.0.8がiPhoneに転送され、ダウングレードの完了です。

ウチではこの方法でうまく行きました。なお、これはMac環境での話ですが、PCでも似たような方法で出来ると思います。

またこの方法は、NetNewsWireに限らないと思いますので、アプリの新バージョンをインストールして問題が発生したら、この方法で旧バージョンに戻したいと思います。

—-

Update 2008.09.28

iTunes 8になってからアプリの管理方式に変更がありました。こちらをご覧下さい。

iPhone 2.1 Software Update(5F136)がリリース

どれぐらい心待ちにしていたことやら・・・。iPhone 2.1 Software Updateがリリースされました。各所のレポートによると、かなりの進歩のようです。 てか、まだあまり触っていないけど、Mac OS X 1 … “iPhone 2.1 Software Update(5F136)がリリース” の続きを読む

どれぐらい心待ちにしていたことやら・・・。iPhone 2.1 Software Updateがリリースされました。各所のレポートによると、かなりの進歩のようです。

てか、まだあまり触っていないけど、Mac OS X 10.0.xから10.1にアップグレードしたときぐらいのインパクトあるかも。

リリースノートを見たところ、「バッテリ寿命の劇的向上」や「3G 信号強度表示の正確性の向上 」(これは表示だけの話でしょうか。)や「パスコード入力に 10 回失敗後のデータ消去オプション」が注目どころでしょうか。

これ以外にも、日本語入力時の変換スピードがかなり改善されていると思われます。ただしこれまでも使っているうちにだんだんと遅くなっていく傾向にありましたので、そうならないことを期待します。連文節変換には対応していますね。

ただ残念なことに、iPhone 2.1 Software Update for iPod touchicon同様、コピー&ペーストは実装されず・・・。

無い機能はしょうがないので、個人的には、

  1. バッテリの持ち
  2. 3Gの接続性
  3. 日本語入力のスピード

に着目して使って行こうと思っています。

2ちゃんねる専用ブラウザ「2tch Free」登場

App Storeへの登録に苦戦されていた2tch Freeが登場しました。iPhone/iPod touch用の2ちゃんねる専用ブラウザです。 僕は2ちゃんねる専用ブラウザを使うのはMac/iPhone/iPod to … “2ちゃんねる専用ブラウザ「2tch Free」登場” の続きを読む

App Storeiconへの登録に苦戦されていた2tch Freeiconが登場しました。iPhone/iPod touch用の2ちゃんねる専用ブラウザです。

僕は2ちゃんねる専用ブラウザを使うのはMac/iPhone/iPod touchを通して初めてですので、なんだか楽しみです。

・・・しかし早速ですが・・・ブックマークが欲しい!見るスレッドは決まっているので、そこをマークしておきたいです。ルートツリーからたどり着くのがちょっと面倒。

でもすごくシンプルなので、これからも最低限の機能で充実していって欲しいです。・・・ブックマークはなんとかお願いしたいです・・・。


iPhone板にたどり着いたところ。


スレッドをタップするとレスを読み込みます。速くはないですが遅くもないです。


スレッドを表示するとこのような感じ。


書き込みはメールを書くような感覚です。sageがデフォルト(笑)。

NetNewsWire 1.0.9がおかしい件

一番よく使うアプリなのに、1.0.9にしたらバグってて使えなくなって困っています。設定とかその辺でとりあえず回避みたいなのがあれば良いのだけれど今のところ見当たらない・・・。アンインストール -> インストールならなんと … “NetNewsWire 1.0.9がおかしい件” の続きを読む

一番よく使うアプリなのに、1.0.9にしたらバグってて使えなくなって困っています。設定とかその辺でとりあえず回避みたいなのがあれば良いのだけれど今のところ見当たらない・・・。アンインストール -> インストールならなんとか復活しますがそれは無いよね。

NetNewsWireiconは1.0.9になって、購読済みの記事もある程度の期間保存できるようになりました。期間が過ぎれば当然消えるはずなのですが・・・消えません。

消えない影響と思いますが、新規記事のタイトルが画面上に表示されないのです。つまり新規記事が読めません。どうやら200件読んだら打ち止めのようです。


Apple-Style PlusさんのRSSが57件更新されていたのでタップしたのに・・・。


全部購読済みの、過去の記事のタイトルしか出てこない・・・。

静かにバージョンアップを待つしか無いのでしょうか・・・。

iPhone 2.1 Software Update for iPod touch(5F137)

今朝方の”Let’s Rock”を追っかけるのはやめて寝たにも関わらず、4:00頃に目が覚めてしまって、結局まるっとあらかた情報を収集してしまいました・・・。おかげで眠い眠い。 さて、 … “iPhone 2.1 Software Update for iPod touch(5F137)” の続きを読む

今朝方の”Let’s Rock”を追っかけるのはやめて寝たにも関わらず、4:00頃に目が覚めてしまって、結局まるっとあらかた情報を収集してしまいました・・・。おかげで眠い眠い。

さて、色々ありましたがやっぱりiPhone 2.1 Software Update for iPod touchiconが注目どころです。

iPhone用Software Updateは現地時間の9/12ですので待ち遠しいですが、先攻してiPod touch用がリリースです。


iPhone 2.1 Software Update for iPod touchicon(5F137)。


連文節に対応!


これまでは曲名しか表示されていませんでしたが、地味な対応ですがアルバム名も表示されるようになりました。結構ありがたい。

NetNewsWireが1.0.9にアップデート

iPhone/iPod touch用のNetNewsWireが1.0.9にアップデートされていましたので早速インストール。インタフェースが若干変更されていますね。 起動時に登録しているRSSが全て表示されるようになりまし … “NetNewsWireが1.0.9にアップデート” の続きを読む

iPhone/iPod touch用のNetNewsWireiconが1.0.9にアップデートされていましたので早速インストール。インタフェースが若干変更されていますね。

  • 起動時に登録しているRSSが全て表示されるようになりました。
  • RSS表示後、更新情報を取りに行き、更新されたRSSのみ未読の件数が表示されます。
  • 購読済みの記事も読めるようになりました。デフォルトでは12時間前までの購読済み記事を改めて読むことが出来ます。期間の設定は変更が可能です。
  • 未読の記事はデフォルトで1週間保持されています。こちらも期間の設定は変更可能です。

購読済みの記事を読めるようになったのは良かった。この機能を待っていた方は多いのではないでしょうか。

—-

Update 2008.09.10

なんかちょっとバグありません?一日にヘタすると数千件に達する量の更新があるRSSフィードを引っ掛けていると、NetNewsWireiconがうまく処理できずに、ある一定の量更新情報を表示したところで更新された記事を表示しなくなります。タイトルすら更新されません。更新された記事の件数は分かっているみたいなんですけどね。

NISMOのR35 GT-R専用パーツが法外な件

費用対効果はドンダケ? 2008.08.29 NISSAN GT-R(R35)用「NISMOクラブスポーツパッケージ」発売より。 品名 希望小売価格(税込み) 適用 シャシーパッケージ ¥2,205,000 専用サスペン … “NISMOのR35 GT-R専用パーツが法外な件” の続きを読む

費用対効果はドンダケ?

2008.08.29 NISSAN GT-R(R35)用「NISMOクラブスポーツパッケージ」発売より。



品名 希望小売価格(税込み) 適用
シャシーパッケージ ¥2,205,000 専用サスペンション
専用タイヤ
専用ホイール
カーボンバケットシート ¥1,890,000 左右2脚セット
チタンエキゾーストシステム ¥1,890,000 専用リヤディフューザー付き

ケタとか間違ってないですよ。

PAGE TOP