なんてアングラチックなツールなのでしょう。Wikipediaをどこから(どのドメインから)編集しているのか、すぐに分かります。
・・・間違っても、自分の会社の名前やドメインを入力して検索しないよーに。・・・って既にリストにあったりしてね(苦笑)。
Apple関連を中心に様々な話題を取り上げるブログです。
なんてアングラチックなツールなのでしょう。Wikipediaをどこから(どのドメインから)編集しているのか、すぐに分かります。 ・・・間違っても、自分の会社の名前やドメインを入力して検索しないよーに。・・・って既にリスト … “Wikiscanner” の続きを読む
なんてアングラチックなツールなのでしょう。Wikipediaをどこから(どのドメインから)編集しているのか、すぐに分かります。
・・・間違っても、自分の会社の名前やドメインを入力して検索しないよーに。・・・って既にリストにあったりしてね(苦笑)。
携帯禁止とのことでビビって写真撮れませんでした。 このお店は「風らーめん」と「花らーめん」と言う二種類の塩らーめんが売りだそうなのですが、あえて見た目が「ラーメン二郎」のような「豚麺」を頼みました。 …これがうまいっ!お … “風と花 豚麺” の続きを読む
携帯禁止とのことでビビって写真撮れませんでした。
このお店は「風らーめん」と「花らーめん」と言う二種類の塩らーめんが売りだそうなのですが、あえて見た目が「ラーメン二郎」のような「豚麺」を頼みました。
…これがうまいっ!おすすめですねー。スープはこってりとメニューに書いてありますが、スッキリしてるので後腐れが全然無いです。結局あれは塩味スープなのかな?
「ラーメン二郎」は食べたこと無いですが、たぶん、比べて脂っこさは控えめかと思います。量も普通盛りだと麺130gで一般的です。
ただ、女性にはかなり抵抗があるかと思われるくらいニンニクが大量投入されているので注意が必要かな。
また食べたいです。
電子マネーである。エディ・アーバインではない。そもそもスペルはEdmund “Eddie” Irvine(出典:Wikipedia)。 ・・・エディ・アーバインなんか好きだったな。鈴鹿での「アーバ … “Edy” の続きを読む
電子マネーである。エディ・アーバインではない。そもそもスペルはEdmund “Eddie” Irvine(出典:Wikipedia)。
・・・エディ・アーバインなんか好きだったな。鈴鹿での「アーバインライン」には興奮した。どこ走ってんですか?みたいな。
・・・それはさておき、良く利用するコンビニは、家の近くのがローソンって理由でローソンなのだけれど、ローソンはこれまで電子マネーは「iD」ぐらいしか対応してなかった。
「Suica」も対応予定とか言って、いつまで経ってもその様子が無くて、モサモサとサイフから小銭をいつも出してたんだけど、この度、ローソンが「Edy」に対応したってことなので、「Edy」を使い始めることにしました。チャージはクレカからなので、いつでもどこでも、ケータイの電波が生きてる限りチャージできます。
電子マネーはあんまし導入する気はなかったんだけど、電車の切符の支払いを「モバイルSuica」にして、駅の改札でケータイかざしてタッチ&ゴーしたら、何気になんか気持ちよかったので、この際、モサモサとサイフから小銭を出すマイナーな支払いの仕方(?)から脱却しようと、コンビニの買い物まで横着することに相成りました。
でもあれだよね。そもそも普及してるのかね、電子マネー。あんま見たこと無いなー、コンビニでおサイフケータイしてる人。
ピリ辛つけ麺が登場。胡麻の風味が結構うまい。 しかし大桜のつけだれはちとしょっぱい。スープで割ってもまだまだしょっぱい…。
つけだれに入ってる炒めたキャベツが香ばしかった。麺は太め。つけ麺はやっぱ太麺だなぁ。
だーっ!!宿題、何も進まずこんな時間・・・Σ( ̄□ ̄;)!!ハウッ ・・・さて、今年もテレビ観戦の予定である、鈴鹿1000km。予選の放送は24:30からですが、結果が既に公式サイトにあがっています。 #3がポールポジシ … “2007 SUPER GT 第6戦 鈴鹿 1000km予選日” の続きを読む
だーっ!!宿題、何も進まずこんな時間・・・Σ( ̄□ ̄;)!!ハウッ
・・・さて、今年もテレビ観戦の予定である、鈴鹿1000km。予選の放送は24:30からですが、結果が既に公式サイトにあがっています。
#3がポールポジションと言うのはうれしいのですが、#23はSUPER LAPにも進出できず、13番手スタートに沈んでいます。
1000kmと言う長丁場、ドラマティックな展開を期待しますが・・・。
「GT500公式予選正式結果」
Pos | No | Car | Time | WH |
1. | #3 | YellowHat YMS モバHO ! TOMICA Z | 1’55.781 | 10 |
2. | #32 | EPSON NSX | 1’55.898 | 20 |
3. | #25 | ECLIPSE ADVAN SC430 | 1’55.919 | +2 |
4. | #38 | ZENT CERUMO SC430 | 1’56.115 | 15 |
5. | #8 | ARTA NSX | 1’56.119 | 100 |
6. | #100 | RAYBRIG NSX | 1’56.259 | 40 |
7. | #17 | REAL NSX | 1’56.322 | — |
8. | #18 | TAKATA 童夢 NSX | 1’56.600 | 50 |
9. | #6 | Forum Eng. SC430 | 1’57.369 | — |
10. | #12 | カルソニック インパル Z | タイムなし |
10 +1 |
11. | #1 | 宝山 TOM’S SC430 | 1’56.867 | — |
12. | #35 | BANDAI 00 DUNLOP SC430 | 1’56.896 | +2 |
13. | #23 | XANAVI NISMO Z | 1’56.910 | 20 |
14. | #22 | MOTUL AUTECH Z | 1’57.084 | 10 |
15. | #24 | WOODONE ADVAN Clarion Z | 1’57.565 | 30 |
16. | #39 | デンソー サード SC430 | 1’57.903 | — |
※上位10位は、スーパーラップのタイム
※WH=ウェイトハンディキャップ(kg)/+1:性能引き上げ措置(1ランク)/+2:性能引き上げ措置(2ランク)
だー、家だと集中できん! ゼルダまだ終わってないのにポチッと…。
まさかこの歳になって、このようなものに悩まされるとは・・・。 夏休みも今日を含めて残り2日と言うのに、宿題を片付けるため朝から家で頭を悩ませている。夕方には軽く出かけたいと思っていたのだけれど、この分では・・・。 しかし … “夏休みの宿題” の続きを読む
40.9度とか記録されたらしい。東京もひどい暑さだった。
冒険王何気に盛り上がってそう。